20代女子 〜新人行政書士の道〜

未経験、初心者ながら2020年度行政書士試験に一発で合格🌸

行政書士試験に一発で合格した20代女子の勉強スケジュール

皆さんこんにちは。

行政書士事務所開業に向けて、資金を貯めるためにバイトをしたい今日この頃🌸

 

なにごともお金がかかりますね。

お金は大事です笑

 

さて今回は、初学者である20代女子の私が、2020年度行政書士試験に一発で合格したときの毎日の勉強スケジュールを公開します🖊 

f:id:chanekox:20210302111917j:plain

※ちなみに私はフォーサイトで勉強していました。

www.foresight.jp

 

合格するために大体どれくらいの時間勉強したのか、どういった工夫をしていたのかなど、これから受験を目指す人は是非参考にしてみてください!

 

〜目次〜

 

 

① 前半期

私が行政書士の勉強を始めたのは10月頃でした。

f:id:chanekox:20210210135723j:plain

 

行政書士試験は年一回、11月の第2日曜日に行われるため、約1年1ヶ月ほど前から勉強し始めたことになります。

 

この頃は、まだ会社に務めていて勉強の時間の確保に苦労したことを覚えています。

 

その頃の1日の勉強スケジュールがこちら↓

 

5時30分 起床

5時40分 朝ごはん、歯磨きなど

6時00分 テキストとeラーニングで講義視聴 30分程度

7時00分 出勤準備

7時45分 出勤

12時00分  昼やすみ

12時20分  スマホで勉強 30分程度

13時00分  仕事再開

17時45分  退勤

18時45分  夕飯など

19時30分  テキストとeラーニングで講義視聴  1時間程度

20時30分  休憩

21時00分  合格カード(問題の単語帳みたいなもの) 30分程度

21時30分  歯ブラシなど

22時00分  憲法を音読 15分程度

22時30分  就寝

 

ざっくりとこんな感じです。

どうしても会社に勤めていると、長い勉強時間が取れないため、ちょっとした時間でも勉強するように心がけていました。

 

1日の勉強時間は2時間半ぐらい。

 

ちなみに毎回ではないですよ笑

仕事で疲れて全然勉強に身が入らなかったり、朝起きれないこともありました🌄

 

この頃は全然理解できてない頃なので、とにかくテキストとeラーニングで講義を視聴することを2周くらい繰り返しました。

 

わからなくっても最初は飛ばして、次に進むようにして全体像を把握しましょう。

 

 

② 中間期

テキストを何周もするうちに、なんとなく意味がわかってくる頃。

テキストを2〜3周したら、問題集に取り組み始めました。

f:id:chanekox:20210210140002j:plain

 そして勉強時間の確保と一発合格のため、会社を退職。

 

これは両親の支えのおかげです。

感謝してもしきれませんm(_ _)m

 

その頃の1日の勉強スケジュールがこちら↓

 

6時30分 起床

6時40分 朝ごはん、歯磨きなど

7時20分 テキストとeラーニングで講義視聴 40分程度

8時00分 運動

9時00分 勉強再開 1時間程度

11時30分  お昼ごはん

13時00分   問題集 2時間程度

15時00分   休憩

16時00分   家事

17時45分   夕飯

18時30分   道場破り(問題答練)などで知識の定着 1時間半程度

20時00分   歯磨きなど

21時00分   暗記もの 1時間程度

22時30分   就寝

 

ざっとこんな感じです。

これは多めの日ですが・・・。

 

1日の勉強時間は5時間から6時間ぐらい。

この頃はインプットとアウトプットの繰り返し。

 

テキストなどでインプットしたら、問題形式のものを解いてアウトプット。

これがめちゃくちゃ大事です。

 

インプットはする人が多いけど、アウトプットに時間をかけない人が結構多い気がします。

 

本番の試験はテキスト通りに出るわけではないので、本質的に理解する必要があります。

そこを意識して勉強すると良いと思います。

 

 

③ 直前期

試験の3〜4ヶ月前からはアウトプットを重点的に行いました。

試験形式の問題を解くことや重要な判例を覚える、筆記問題の対策等。

f:id:chanekox:20210224103116j:plain

ただ、途中で中だるみの時期もやってくるので、気合を入れて勉強する必要があります!

 

6時30分 起床

6時40分 朝ごはん、歯磨きなど

7時00分 記述対策 1時間程度

8時00分 運動

9時00分 勉強再開(一般知識や記述、過去問など) 2時間程度

11時30分  お昼ごはん

13時00分   試験形式の答練 2時間程度

15時00分   休憩

16時00分   家事

17時45分   夕飯

18時30分   道場破り(問題答練)などで知識の定着 1時間半程度

20時00分   歯磨きなど

21時00分   問題集 1時間半程度

22時30分   就寝

 

大体こんな感じ。

直前期は一番気合入ってましたね🔥

 

とにかく一発で合格することが目標だったので、「ここで頑張らなきゃ、いつがんばる」という気持ちで乗り切りました。

 

1日の勉強時間は8時間前後。

 

直前期は新しく覚えることよりも、知識の定着やアウトプットに力を入れました。

試験形式の問題を解いたり、記述式の問題を解いたり。

 

 

皆さんいかがでしたでしょうか?

今回は、私の勉強スケジュールをご紹介いたしました。

f:id:chanekox:20210302112212j:plain

私はかなり恵まれた環境にあったのですが、お仕事をしていても合格されている方々もたくさんいます。

 

お仕事されている方の勉強は、スキマ時間をいかに有効活用できるかが大切だと思います。

 

早起きすることや通勤時間、会社の休み時間など有効活用して頑張りましょう💪

 

ではまたっ👩‍💼